2016年06月19日

6月活動報告

水神の森では、ウグイスの鳴き声に、加えて最近はホトトギスの鳴き声が朝方や夕方にきこえるようになりました。夏日が続いたためか子宝さんたちが遊びにやってきています。
①花壇の植え込みと手入れ
6月活動報告
仮設アズマヤ建築の作業と重なるため、植えつけは先週行いました。
6月活動報告
②側溝水路の枯れ葉取りと川土手の草刈り
6月活動報告
6月活動報告
6月活動報告
③仮設アズマヤの建築
念願であったアズマヤ自体作業で完成しました。作業安全第一に、「弁当とケガは、個人持ち」との考えの下に、一人一人が安全意識をもって作業に当たりました。作業開始前には、水神様に安全祈願、禰宜の須山さんに清祓を行っていただきました。
6月活動報告
清祓には、遊びに来ていた子宝さんも参加して伝統の神事を体験しました。
6月活動報告
6月活動報告
活動継続の拠点、散策で訪れる人や地域の人たちの交流の場として大切に利用していきたいと思います。残念なことにテーブルに落書きが多く、これを防ぐための良い方法はないものかと頭を悩ませています。「落書きする人は○○になるよ」。良い方法を教えてください。
6月活動報告

④建築中のアズマヤの下で完成を心待ちにしながら、差し入れのお菓子をいただきました。
6月活動報告
お知らせ:-
①水曜日の午後の水神の森
こうして多くの子宝さんたちが遊びにやってきてくれます。散歩に来るジジババにも癒しになっているようです。
6月活動報告
6月活動報告
6月活動報告
日曜日も親子で川遊び、人の好みも色々で、ゲーム遊びが良いとか悪いとか言うつもりはありませんが、やはりこんな様子は見る人にとっては癒しになりませんか。
6月活動報告
②日本ミツバチ
働きバチの出入り口周辺に雄バチの塊が増えてきたからそろそろ分蜂が始まるのではと観察していますがまだ、その兆候は見られません。このミツバチを誘引するキンリョウヘンの花も咲き終わりそれもできません。捕獲用の巣箱を置く場所はどこら辺が適当かわかりませんが以前分蜂したときの峰球は高い樹上だったのでただ見上げることしかできませんでした。
6月活動報告
③各地方にあるホトトギスの民話
ホトトギスは、この時期にウグイスなど巣に抱卵させるためにやってくるそうです。子育て放棄ですか。
この鳥の鳴き声(聞きなし)は、聞く人により「テッペンカケタカ」「特許許可局」となるそうですが、私は、子供のころ母から弟を疑って殺した兄が後で間違いであったことがわかり、鳥になって弟のために「オトト(弟)コソ、オトトコソ」と泣くようになったと聞かされていたのでホトトギスの鳴き声は母を思い出させてくれる季節です。東神田川周辺の台地では、ジャガイモの収穫、神ヶ谷地区まで下ると田植えも終わり、長閑な田園風景が広がっています。
6月活動報告
六兵衛の池は、トクラス工場の南側道路沿いにあります。
6月活動報告
川の周辺にいたヘイケホタル、ゲンジホタルも、今では見ることができませんが、ゲンジホタルは神ヶ谷の六兵衛の池で見ることができ、観賞会も行われていました。
④春の防潮林植栽参加
プレート型の地震が近い将来に起こると言われておりますので、今回は森林インストラクターグループの皆さんと植栽に参加してきました。
6月活動報告
6月活動報告
6月活動報告
「孫のために木を植える」と昔はよく言われたものです。今は全く聞かれなくなってしまいました。里山の森林の多くは殆どが植栽された木で今、伐採期を迎えているのです。今回、インストラクターYさんたちは親子で参加、松を植えてくれました。この植林が大きく生長して、若しかの時に、この子供さんたちのために役立ってくれることを祈らずにはいられませんでした。
6月活動報告



Posted by 水神の杜人 at 18:51│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

アクセスカウンタ
プロフィール
水神の杜人
宇宙船地球号で84回太陽の周りを回った里山・子ども大好きな航空自衛隊OBです。
出身地は、アニメ「もののけ姫」の舞台になった出雲の近く「たたら製鉄」自然破壊の跡が残る山里。アカマツとコナラの生える明るい山々が連なる鳥取県西部の南部町です。今では、このアカマツやコナラも立ち枯れが進み残念に思っているところです。

森林インストラクター
自然体験活動インストラクター
2級造園技能士
趣味 畑仕事 
オーナーへメッセージ
削除
6月活動報告
    コメント(0)