2017年05月21日

5月21日の記事

平成29年5月活動報告
真夏日となった今日の水神の森は、青葉若葉が映え動植物の絶好の繁殖場所になっています。そんな森の中や周辺の整備を行い、参加者みんなで心地よい汗を流しました。
5月21日の記事
5月21日の記事
5月21日の記事
5月21日の記事
①花壇の手入れ
花の時期を終わった株を抜き取り、夏の花を植える準備をしました。 
5月21日の記事
②タケノコの刈り取り
次から次へとタケノコが目を出してきて、征伐するんが大変です。放置すれば瞬く間に生長するので、以前のようにならないよう、できるだけ早く刈り取ることにしています。
5月21日の記事
③側溝、水路の手入れ
常緑樹の落葉が多く、取り除きに手がかかります。
5月21日の記事
5月21日の記事
④川土手の草刈り
草を育て、昆虫を育てること、そのうえで子宝さんたちの安全を考え草刈をしています。
5月21日の記事
⑤何時もの休憩時の様子
自然観察に来ていた子宝さんも一緒に、差し入れのおやきをいただきました。
5月21日の記事
お知らせ:-
①ビオトープ(生物生息空間)
安全に、水・みどり・生き物に触れることができる水神の森にしようと、林内や河川敷を、活動時に心がけて整備をしています。
5月21日の記事
枯れ草などを刈り取った後の河川敷にはには、このように新しいアシなどが生長して水生昆虫や小魚などが育っています。ザリガニは今、脱皮の最中のようです。
5月21日の記事
5月21日の記事
5月21日の記事
アメンボウ、ザリガニ、モクズガニなどなどいますがアユ、はや、フナ、コイなどは鳥に食べられていませんがブルーギルなどの外来種は何匹かいて川の中を楽しませています。在来種は、動きが俊敏でないため、たまに放流する方がいますが大体2~3日で食べられていなくなります。
②今年のキンラン
キンランノ根元付近がモグラのトンネルになって、また、しゅうへんの樹木が繁茂して陽当たりが悪くなったためか、ひ弱な姿になっています。
5月21日の記事
③二ホンミツバチ
5月21日の記事
5月21日の記事
分蜂時期を、5月末に合わせて、キンリョウヘンランをセットしていますが、今もってその様子がありません。



Posted by 水神の杜人 at 16:21│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

アクセスカウンタ
プロフィール
水神の杜人
宇宙船地球号で84回太陽の周りを回った里山・子ども大好きな航空自衛隊OBです。
出身地は、アニメ「もののけ姫」の舞台になった出雲の近く「たたら製鉄」自然破壊の跡が残る山里。アカマツとコナラの生える明るい山々が連なる鳥取県西部の南部町です。今では、このアカマツやコナラも立ち枯れが進み残念に思っているところです。

森林インストラクター
自然体験活動インストラクター
2級造園技能士
趣味 畑仕事 
オーナーへメッセージ
削除
5月21日の記事
    コメント(0)